届出登録ボタン

スムーズな介護の再就職をサポートする 介護の資格届出制度

届出はこちらから

高齢社会が進むなか、介護の仕事は社会的にますます重要な仕事となっています。そこで、国は介護福祉士等の資格を持つ方々の届出制度を平成29年4月に創設しました。
福祉人材センターに届出していただくことで様々なサービスが受けられます。

届出すると受けられるサービス 届出すると受けられるサービス
届出対象資格・研修 届出対象資格・研修

介護福祉士の資格をお持ちの方は、社会福祉法により、届出が努力義務となっています。

下矢印

届出先はお住いの都道府県にある福祉人材センターです。

福祉人材センターは、福祉分野で働きたい方と人材を求める事業所をむすびつける無料職業紹介事業をはじめ、福祉人材の確保・育成・定着を目的としたさまざまな事業を展開しています。福祉人材センターは都道府県に1か所設置されています。

届出登録方法届出する

01届出を申請

届出は仮登録と本登録の2ステップです。

【新規登録】ボタンから、登録に必要な基本情報を入力し、仮登録。
登録したメールアドレス宛に届く「本登録手続き用のメール」に記載されているURLから本登録。

02マイページにログイン

【ログイン】よりID・パスワードを入力しログインします。

  • 福祉関連の最新情報をいち早くお届けします。
    福祉人材センターでは、それぞれの地域で開催する就職フェアやセミナー等各種イベントや、就職活動に役立つさまざまな情報を配信しています。お住まいの地域の福祉人材センターや希望の地域を登録すると、最大6か所からさまざまな情報をメールで受け取ることができます。
  • かんたんにお仕事や施設・事業所の検索ができます。
    希望する職種や資格に合う仕事を検索することができます。
マイページとは

福祉人材センターに届出していただくと、「マイページ」が作成されます。
「マイページ」にログインすると、便利な専用サービスを利用できます。
介護関係資格をお持ちの方が届出をすることによって、さまざまな情報や各種イベント案内、求職活動への支援等、さまざまなサポートを受けることができるページです。

宮崎県福祉人材センター宮崎県福祉人材センター

よくある質問 Q&A よくある質問 Q&A